Menu

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • TOPへ

Copyright © wa-sa-bi All Rights Reserved.

WA-SA-BIな暮らし心地良い暮らしのために
menu

カール・ツァイス Planar T 1.4/50

DSC_0065
2016年5月21日WA-SA-BIな暮らし, カメラ 写真レビュー, レンズ Standard

カール・ツァイスの標準レンズPlanarT 1.4/50を手に入れたので、試し撮りをしてきました。最近はオートフォーカス全盛ですが、こちらはマニュアルフォーカス。ファインダーを覗きながら手動でピントを合わせます。

DSC_0092 岡山城のまわりで一枚。ピントを柳の葉に合わせるか、お堀端の家々に合わせるかが、オートフォーカスだとカメラが選ぶような感じになりますが、手動で自由に合わせられるのは便利です。

DSC_0095 日差しがすっかり夏めいて、日陰が心地よい季節になってきました。

DSC_0103 続いて岡山県庁へ。石垣をアップで撮ってみました。明るいレンズで被写界深度が浅いので、周囲がぼやけた写真が撮りやすいですね。

DSC_0110

ツァイスやライカなどのドイツのレンズは、コンクリートや鉄などの描写がクールで印象的なイメージがありますが、そんな感じに写りました。

DSC_0111 こちらはちょっとピンぼけ気味。右手の手すりにピントを合わせたつもりなのですが。オートフォーカスでカメラ任せの方が、ピントがきちんと合うような気がします。

DSC_0123 まちかどを歩いていて見つけた黒板。デザイン事務所か何かでしょうか。ちょっと哲学的でポエムですね。

DSC_0129 事務所に戻ってきて外からパシャリ。少し明るめに飛びました。

DSC_0082 こちらは渋めの一枚。木の味が出ています。 ガスメーターも、明るく飛んで印象的な一枚に。

DSC_0130  今日は夏らしい晴天だったため、F1.4の明るいレンズには難しい天気のような気がしました。いつもはオートフォーカスで露出もカメラ任せで、構図だけに集中して撮っているので、マニュアルフォーカスで撮るのは難しいですね。

マニュアルでピントを合わせる分、手間がかかるので、写真を撮る際に少し考える時間ができる気がしました。何でも便利にスピードが速い時代に、少し考える時間を持てるのは貴重なことかなと思います。

いつもカメラ任せで、マニュアルの操作に慣れていないので、撮れる写真の平均点はオートフォーカスの時の方が圧倒的に高い気がしますが、ツァイスのレンズでマニュアルで撮ると、10枚に1枚くらい、とても印象的な写真が撮れるような気がします。

カメラの操作を覚えて、露出をコントロールできるようになると、もっと写真が面白くなるのかもしれませんね。これを機会に少しずつ練習してみようかと思ったのでした。

 

レンズについてのより専門的な解説は、下記のタイトルをクリックしてください。

<フォトヨドバシ>  <マップカメラ カシャパ>

 

 

 

 

Write a Reply or Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Calendar

2016年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

  • DIY 日曜大工
  • WA-SA-BIな住まい
  • WA-SA-BIな暮らし
  • WA-SA-BIな読書日記
  • アート
  • エコな住まい
  • エッセイ
  • おでかけ イベント
  • お寺 仏像 歴史
  • カメラ 写真
  • その他
  • ハンドクラフト
  • ランチ カフェ
  • リノベーション
  • 住まい 暮らし
  • 住まいの知恵
  • 地方移住など
  • 子育て
  • 完成レポート
  • 家づくりについて
  • 家具
  • 小説・エッセイ
  • 建築 デザイン
  • 建築めぐり
  • 手料理 お菓子づくり
  • 文化 アート
  • 旅 島めぐり
  • 暮らし
  • 未分類
  • 歳時記 自然
  • 歴史 時代もの
  • 経営 仕事
  • 自然素材のこと
  • 設計日記
  • 道具、食器
  • 随筆、エッセイ
  • 食べもの