篤姫も泊まった矢掛本陣(岡山県)

post image

    先日、山陽道の宿場町だった矢掛町を訪れた際に、久しぶりに矢掛本陣石井家(重要文化財)を見てきました。江戸時代に参勤交代で江戸と行き来する大名行列が宿場町に泊まる際に、お殿様が泊まるのが本陣ですRead more

新しくなった京都国立博物館/平成知新館

post image

京都を訪れたので、久しぶりに京都国立博物館に行ってきました。今回のお目当ては、新しくなった平成知新館(設計:谷口吉生)。20年ほど前に設計コンペがあり、20世紀中にエントランスゲート周りだけが整備されたのですが、15年ほRead more

東京駅 丸の内駅舎

post image

東京に出張した際に、東京駅を眺めてきました。数年前に改修が終わって、当初の設計通りに左右のドームが復元されました。レンガ造で有名な丸の内駅舎は、東京大学の辰野金吾の設計で1914年(大正3年)に完成しました。戦災で一度消Read more

御津町郷土歴史資料館を再訪

post image

御津町郷土歴史資料館(岡山市)を久しぶりに再訪しました。2002年頃に30代はじめに設計を担当させていただいた建物です。もともと西武藤邸という大きな旧家を旧御津町が寄贈を受け、新たに歴史資料館として建て替えを行いました。Read more

MIMOCA(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)

post image

香川県丸亀市駅前にあるMIMOCAは、同市出身の現代美術家である猪熊弦一郎氏のコレクションを中心に意欲的な企画展も行う現代美術館です。設計は谷口吉生氏。お父さんと猪熊さんが友人の縁で、子どもの頃からかわいがっていた吉生氏Read more

東京カテドラル聖マリア大聖堂

post image

7月末に東京を訪れた際に、久しぶりに東京カテドラル聖マリア大聖堂を訪れてみました。JR目白駅から学習院大学の前を通って歩いても行けますが、今回は地下鉄護国寺駅から歩いて行きました。  建物は上から見ると十字架型で、西洋のRead more

三菱一号美術館(東京/丸の内)

post image

7月末に東京を訪れた際に、丸の内の三菱一号美術館に行ってきました。『「三菱一号館」は、1894(明治27)年、開国間もない日本政府が招聘した英国人建築家ジョサイア・コンドルによって設計された、 三菱が東京・丸の内に建設しRead more

高梁市にある本格派の枯山水庭園 「頼久寺」

post image

きれいな日本庭園というと京都を思いがちですが、岡山の高梁にも小堀遠州が作庭した頼久寺庭園があるのをご存じですか?  小堀遠州は江戸時代初期の作庭の大家で、京都の南禅寺方丈や大徳寺弧蓬庵、二条城の二の丸庭園などを手がけていRead more

青木淳設計の教会を見つけました

post image

先日、妻の実家の取引先スーパーのフェアに参加するために大阪の南港を訪れました。お昼をWTCのハイアットリージェンシー内のレストランで食べていると、ふと気になる建物が。さっそく見に行ってみると、青木淳が設計した教会でした。Read more

大阪の中之島公会堂に行ってきました

post image

先日、設計の仕事の関係の3D-CADのセミナーで大阪の中之島公会堂に行ってきました。中之島は水と緑が多い街中のオアシスのような場所ですが、そこに歴史様式の中之島公会堂は静かに建っています。 大正時代に建てられた建物ですがRead more

1 2