第22回うらじゃの総踊りが盛り上がりました

post image

うらじゃ祭りのクライマックスは総踊り。市役所筋パレードの後、20時から歩行者天国の市役所筋大通りで、踊り子と観客が一体となって踊って盛り上がります。 岡山の総踊りは観客も参加できて全国最大!他のよさこい系のお祭りでも総踊Read more

第22回うらじゃが開催されました

post image

今年も岡山の夏の風物詩、うらじゃ祭りが開催されました。139連、6250人の踊り子たちが、土曜日曜とおかやまのまちを踊って練り歩きました。 うらじゃは、約20年前に始まった新しい祭りですが、地元に伝わる「温羅伝承」というRead more

団扇(うちわ)づくり体験をしてみました

post image

先日、倉敷の林源重郎商店2Fの生活デザインミュージアム倉敷で団扇づくりを体験してきました。といっても、今回はうちわそのものを作るのではなく、真っ白なうちわに飾り付けをするというもの。 倉敷で製造されているmt(メンディンRead more

「使いたくなる器」展

post image

 倉敷の林源重郎商店2Fの生活デザインミュージアム倉敷で、7月7日から20日まで、「使いたくなる器」展が開かれました。ガラス作家の松野栄治さん、木工作家の會田竜也さん、陶芸作家の大谷哲也さんの三名の作家の方の作品展です。Read more

倉敷川舟流しに乗ってみました

post image

先日、倉敷の美観地区を訪れた際に、家族で倉敷川舟流しを体験してきました。古い街並みの中心を流れる倉敷川を昔ながらの木の船で遊覧します。 船頭さんが竹竿で押しながら、舟はゆっくり進みます。いつも歩いて見る街並みも、船頭さんRead more

UNOICHIに行ってきました

post image

7月19日に宇野港で開催されたイベント、UNOICHI(うのいち)に行って来ました。三ヶ月に一度のペースで開催されるこのイベント、福島から移住してきた友人が出展していることもあり、参加してみました。 海の向こうの高松からRead more

同志社大学 良心館に行ってきました

post image

先日、設計の仕事で参考にしたいこともあり、京都の同志社大学良心館を見学に行ってきました。最近は、少子化もあり、学生の募集にどの大学も熱心なので、キャンパスもきれいに整備されています。数年前に整備された最新の良心館を見てみRead more

自分で焼く手焼きせんべい

post image

我が家に遊びに来た近所の友人が、手土産に手焼きせんべいの生地と焼き網を持参してくれました。 こども達のおやつにもぴったりとのこと。 こんな感じに生地を並べ、炙り始めると表面がぷくぷくしてきました。今回は醤油せんべいなのでRead more

1 9 10 11 12