今日は仕事で高梁から笠岡へ移動する途中で、思い立って、お昼休みに高梁市成羽美術館で開催中の草間弥生の展覧会を見てきました。 草間弥生は1929年生まれ、現在80代の美術家で、子どもの頃から幻覚に苦しみ、その自己治癒も兼ねRead more
今日は仕事で高梁から笠岡へ移動する途中で、思い立って、お昼休みに高梁市成羽美術館で開催中の草間弥生の展覧会を見てきました。 草間弥生は1929年生まれ、現在80代の美術家で、子どもの頃から幻覚に苦しみ、その自己治癒も兼ねRead more
先日、岡山市立オリエント美術館を訪れました。現在、島根県立美術館と共同企画の「日本工芸の100年」という展覧会が行われています。東京国立近代美術館所蔵のコレクションを中心に日本の工芸品の100年の歴史を振り返る展覧会ですRead more
仕事で成羽町に行った際に成羽美術館の前を通ったので、前から見たかった写真家 土門拳の「古寺巡礼」展を見てきました。土門拳は、木村伊兵衛と並ぶ日本の写真界のパイオニアで巨匠です。当初は報道写真を中心に活動していたのですが、Read more
先週末に、家族の用事もあり四国の香川県丸亀市に行ってきました。せっかく瀬戸大橋を渡るので、ついでに「東山魁夷せとうち美術館」を久しぶりに訪れました。東山魁夷画伯の祖父が香川県坂出市沖の櫃石島(ひついしじま)のご出身というRead more
先日、自分への誕生日プレゼントも兼ねて、シネマクレール(岡山)へ映画を見に行ってきました。ヴィム・ベンダース監督「セバスチャン・サルガド」、ブラジル出身の写真界の巨匠のドキュメントです。 前半は、報道写真家としてのサルガRead more
先日、大阪に行った帰りに、神戸の兵庫県立美術館でパウル・クレー展を見てきました。クレーはスイス出身の近代絵画の巨匠で、カンディンスキーとも親しく、ドイツのバウハウスで教鞭を執っていました。両親と妻が音楽家で、音楽から着Read more
先日、香川県丸亀市のMIMOCAでマルティーノ・ガンパー「100日で100脚の椅子」展を見てきました。世界各地で収集した椅子をリノベーションして作品になっています。いろんなイスがいろんな形に組み合わさっているので、見ていRead more
香川県丸亀市駅前にあるMIMOCAは、同市出身の現代美術家である猪熊弦一郎氏のコレクションを中心に意欲的な企画展も行う現代美術館です。設計は谷口吉生氏。お父さんと猪熊さんが友人の縁で、子どもの頃からかわいがっていた吉生氏Read more
お盆休みの最終日に、前から気になっていた『円空・木喰展』を岡山県立美術館に見に行ってきました。両者とも江戸時代に活躍した仏師で、全国を旅しながら多くの仏像を残しています。 円空は修験道の行者で、中部地方を中心に北海道からRead more
7月末に東京を訪れた際に、丸の内の三菱一号美術館に行ってきました。『「三菱一号館」は、1894(明治27)年、開国間もない日本政府が招聘した英国人建築家ジョサイア・コンドルによって設計された、 三菱が東京・丸の内に建設しRead more