Menu

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • TOPへ

Copyright © wa-sa-bi All Rights Reserved.

WA-SA-BIな暮らし心地良い暮らしのために
menu

丸の内イルミネーション2015

DSC_2532
2015年12月12日WA-SA-BIな暮らし, おでかけ イベント, 未分類丸の内, 東京 Standard

東京駅の近くで「丸の内イルミネーション2015」を見てきました。丸の内のオフィス街を通る丸の内仲通り沿いの街路樹がLEDできれいなイルミネーションで飾られています。昔の丸の内はオフィスばかりのビジネス街でしたが、最近の丸の内はオフィスビルの足下にブランドショップが並び、新しい丸ビルやKITTEなどのショッピング街もできて、楽しくウインドウショッピングを楽しめます。イルミネーションの様子

丸ビルの前は歩行者天国となっており、ベンチが並び、コーヒースタンドで飲み物を買ってゆっくりすることもできます。丸ビルのアトリウムには特設のスケートリンクが用意されていて、アイススケートを楽しめます。金メダリストの羽生くんが来るイベントも用意されているのだとか。

丸ビル前の歩行者天国

丸ビル前の歩行者天国

丸ビル内の特設スケートリンク

丸ビル内の特設スケートリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仲通りから一歩入った三菱一号美術館のある「丸の内ブリックスクエア」には、きれいにイルミネーションされた中庭があります。

丸の内ブリッックスクエアの中庭

丸の内ブリッックスクエアの中庭

すぐ近くの東京国際フォーラムのライトアップも印象的なので、東京駅から仲通りのイルミネーションを見て、国際フォーラムを通って有楽町方面に抜けるといいかもしれませんね。クリスマスだけでなく2月14日のバレンタインの日まで行われているので、東京に行かれた際には、ちょっと立ち寄ってみてもいいかもしれません。

<丸の内イルミネーション2015の公式情報>

東京国際フォーラムの未来的なライトアップ

東京国際フォーラムの未来的なライトアップ

Write a Reply or Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Calendar

2015年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  • DIY 日曜大工
  • WA-SA-BIな住まい
  • WA-SA-BIな暮らし
  • WA-SA-BIな読書日記
  • アート
  • エコな住まい
  • エッセイ
  • おでかけ イベント
  • お寺 仏像 歴史
  • カメラ 写真
  • その他
  • ハンドクラフト
  • ランチ カフェ
  • リノベーション
  • 住まい 暮らし
  • 住まいの知恵
  • 地方移住など
  • 子育て
  • 完成レポート
  • 家づくりについて
  • 家具
  • 小説・エッセイ
  • 建築 デザイン
  • 建築めぐり
  • 手料理 お菓子づくり
  • 文化 アート
  • 旅 島めぐり
  • 暮らし
  • 未分類
  • 歳時記 自然
  • 歴史 時代もの
  • 経営 仕事
  • 自然素材のこと
  • 設計日記
  • 道具、食器
  • 随筆、エッセイ
  • 食べもの