Menu

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • TOPへ

Copyright © wa-sa-bi All Rights Reserved.

WA-SA-BIな暮らし心地良い暮らしのために
menu

老いと人生の豊かさを考えさせられる映画 「人生フルーツ」

SKMBT_C224e17072212240_0001
2017年7月22日WA-SA-BIな暮らし, 暮らしエコライフ Standard

今日は久しぶりに、シネマクレールで映画を見てきました。その名も「人生フルーツ」。静かに話題になっていて、アンコール上映された映画です。アンコール上映も珍しいのに、映画館の外まで行列ができていて、ビックリしました。

90才のご夫婦は、名古屋近郊の高蔵寺ニュータウンにある300坪の土地に家を建て、雑木林と畑に囲まれた生活をしています。それには、理由があるのでした。ご主人は、かつて住都公団のエース建築家で、高蔵寺ニュータウンの計画の際に、自然の地形と緑を活かした理想的な都市計画を試みます。ところが、経済と効率最優先の高度成長期の日本ではその計画は取り入れられず、山は削られ谷は埋められて均質的な団地が出来ていきました。

それを見た主人公は、一面土だらけで何もない高蔵寺ニュータウンに300坪の土地を買い、家を建てて、自分の土地に雑木林を再生していきます。そして、老後を迎えた今でも土をつくり、自然暮らしを営みながら、少しずつゆっくりと理想の暮らしを創っているのでした。

すっかり都市化して自然とのつながりがなくなった暮らしに対して、本当の豊かさとは何か、老いの豊かさとは何かを問いかけるようなドキュメンタリー映画です。90才とは思えないお元気で前向きなご夫婦の暮らしには、失われたものや、本当に必要なものは何かなど、考えさせられます。年配の方が多く見に来られていたのも印象的でした。

多摩ニュータウンの端っこで暮らした幼稚園の頃に、見渡す限り何もない土だけの景色の中で、ぽつんと公園があって遊んでいた風景や、近代的な団地から一歩出ると豊かな自然と田舎の風景があって驚いたことなども思い出しました。

毎朝9:40から1回だけの上映です。28日金曜日までなので、興味のある方はお急ぎください。http://www.cinemaclair.co.jp/a6215.html

SKMBT_C224e17072212250_0001

Write a Reply or Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Calendar

2017年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

  • DIY 日曜大工
  • WA-SA-BIな住まい
  • WA-SA-BIな暮らし
  • WA-SA-BIな読書日記
  • アート
  • エコな住まい
  • エッセイ
  • おでかけ イベント
  • お寺 仏像 歴史
  • カメラ 写真
  • その他
  • ハンドクラフト
  • ランチ カフェ
  • リノベーション
  • 住まい 暮らし
  • 住まいの知恵
  • 地方移住など
  • 子育て
  • 完成レポート
  • 家づくりについて
  • 家具
  • 小説・エッセイ
  • 建築 デザイン
  • 建築めぐり
  • 手料理 お菓子づくり
  • 文化 アート
  • 旅 島めぐり
  • 暮らし
  • 未分類
  • 歳時記 自然
  • 歴史 時代もの
  • 経営 仕事
  • 自然素材のこと
  • 設計日記
  • 道具、食器
  • 随筆、エッセイ
  • 食べもの