Menu

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • TOPへ

Copyright © wa-sa-bi All Rights Reserved.

WA-SA-BIな暮らし心地良い暮らしのために
menu

夏の終わりの幻想庭園(後楽園/岡山市)

DSC_5146
2016年8月29日WA-SA-BIな暮らし, おでかけ イベントお庭, ライトアップ, 和, 岡山市, 後楽園, 日本庭園, 風景 Standard

夏の終わりに、ふと思い立って家族で後楽園の夜間拝観「幻想庭園」に行ってきました。春夏秋と年三回行われますが、すっかり定着してきた様子。いつ行っても人出が多いので、リピーターが多いんでしょうね。

今回は、いつもと少し雰囲気が違って、LEDのぼんぼりみたいな照明が、芝生の上に散らばって未来的な不思議な感じです。いつもの明暗がはっきりして幽幻な感じとはひと味違って楽しめました。DSC_5149 DSC_5150なかなか、撮影が難しくて、ピンぼけ気味です。きちんとマニュアルの操作を覚えておけばよかったと、少し後悔。

やっぱり夏の夜は浴衣が似合いますね。金曜日の夜は、浴衣を着ると無料で入場できるのですが、この日は土曜日でしたが、浴衣の女性がたくさんいました。

夏の幻想庭園の大きな特徴は、奥に広いテラス席があり夜店が出て、ビアガーデンのような雰囲気になっていること。イベント時にはコンサートも開催されます。この日は、いままで暑かったのが嘘のような秋めいた涼しい風が吹いていたので、学生時代にロンドンで訪れた、オープンエアーコンサートを思い出したのでした。25年前は、日本ではそういうイベントは少なくて、「やっぱりイギリスは進んでいるなあ」と思ったものでしたが、四半世紀が過ぎて、日本も追いついてきたような気がします。それとも、向こうはもっと先に進んでいるのでしょうか?久しぶりにヨーロッパに行ってみたい気がしました。

DSC_5153

食事はすませて来ていたので、家族でかき氷とジェラートに舌鼓を打ち、ゆったり歩いて見て回ったのでした。気がついたら、後楽園の中のお茶屋さんもきれいに改装されていて、よりゆっくりと楽しめるようになっています。

今月末の31日までなので、興味のある方はお急ぎください。<後楽園のサイトはこちらをクリック>

DSC_5164DSC_5166

Write a Reply or Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Calendar

2016年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

  • DIY 日曜大工
  • WA-SA-BIな住まい
  • WA-SA-BIな暮らし
  • WA-SA-BIな読書日記
  • アート
  • エコな住まい
  • エッセイ
  • おでかけ イベント
  • お寺 仏像 歴史
  • カメラ 写真
  • その他
  • ハンドクラフト
  • ランチ カフェ
  • リノベーション
  • 住まい 暮らし
  • 住まいの知恵
  • 地方移住など
  • 子育て
  • 完成レポート
  • 家づくりについて
  • 家具
  • 小説・エッセイ
  • 建築 デザイン
  • 建築めぐり
  • 手料理 お菓子づくり
  • 文化 アート
  • 旅 島めぐり
  • 暮らし
  • 未分類
  • 歳時記 自然
  • 歴史 時代もの
  • 経営 仕事
  • 自然素材のこと
  • 設計日記
  • 道具、食器
  • 随筆、エッセイ
  • 食べもの