Menu

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • TOPへ

Copyright © wa-sa-bi All Rights Reserved.

WA-SA-BIな暮らし心地良い暮らしのために
menu

ルネスホールの桜が咲き始めました

DSC_4131
2016年3月29日WA-SA-BIな暮らし, 歳時記 自然岡山市, 花見 Standard

 まだまだ朝晩は寒い日が続きますが、お彼岸も過ぎて、日差しも強く暖かくなってきました。歩きながらふと見ると、ルネスホール(旧日本銀行 岡山支店)の桜が開花していました。

このところ余裕がなかったから、気が付かなかったのかなあと、少し寂しい気持ちに。季節の変化に気が付くくらいの気持ちの余裕は持ちたいものです。

DSC_4132 南側のソメイヨシノは、手前の早いもので三分咲き。奥側の遅いものは、まだ咲き始めといったところでしょうか。

開花の早い彼岸桜

開花の早い彼岸桜

開花の早い彼岸桜は、もうすでに散り始め。葉っぱも出てきて、葉桜になりかけていました。

DSC_4135

ルネスホールは、外構(お庭の)設計を担当して、桜を植えることを提案したので、完成当時は小さかった苗木の桜が10年近く経って、大きくなり花を咲かすのはうれしいですね。一般的なソメイヨシノは寿命が短く、俗説では60年ほどで枯れてしまうので、数百年も生きられる彼岸桜を植えたのでした。100年以上経って、桜が大きくなった木の下で花見をしている人がいるとうれしいですね。

まだ、これからが見頃なので、近くを通った際にはお庭の桜に気を留めてみてください。

Write a Reply or Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Calendar

2016年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  • DIY 日曜大工
  • WA-SA-BIな住まい
  • WA-SA-BIな暮らし
  • WA-SA-BIな読書日記
  • アート
  • エコな住まい
  • エッセイ
  • おでかけ イベント
  • お寺 仏像 歴史
  • カメラ 写真
  • その他
  • ハンドクラフト
  • ランチ カフェ
  • リノベーション
  • 住まい 暮らし
  • 住まいの知恵
  • 地方移住など
  • 子育て
  • 完成レポート
  • 家づくりについて
  • 家具
  • 小説・エッセイ
  • 建築 デザイン
  • 建築めぐり
  • 手料理 お菓子づくり
  • 文化 アート
  • 旅 島めぐり
  • 暮らし
  • 未分類
  • 歳時記 自然
  • 歴史 時代もの
  • 経営 仕事
  • 自然素材のこと
  • 設計日記
  • 道具、食器
  • 随筆、エッセイ
  • 食べもの