Menu

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • TOPへ

Copyright © wa-sa-bi All Rights Reserved.

WA-SA-BIな暮らし心地良い暮らしのために
menu

奈良町のカフェ「minamo」

お店の名前
2015年12月17日WA-SA-BIな暮らし, ランチ カフェアンティーク, カフェ, ならまち, リノベーション, 古民家 Standard

先日、家族で奈良を旅行したときに、奈良町のカフェ「minamo」を訪れました。ならまちを歩いていて落ち着いた佇まいが気になってふと入ったお店です。以前は古いお店だった町屋を改修したそうで、いわゆる「看板建築」の外観です。木製の引戸が味わい深く、町屋の「ばったり床机」の代わりに木のベンチが置いてあります。

minamo7

中にはいるとモルタルとフローリングの、シンプルで落ち着いた雰囲気です。時間の流れがゆっくりした感じで、のんびりくつろげる雰囲気。ひとつひとつが丁寧に仕上げられた空間です。

ゆったりした店内

ゆったりした店内

奥には、一段上がったフローリング部分があり、坪庭に面して町屋らしい、家のようにゆったり過ごせるスペースがあります。床の間だった部分には、アンティークのミシンや木のオブジェが並んでいます。

minamo6

お料理は、日替わりの定食とトマトと鶏肉のカレーをひとつずついただきました。器や盛りつけもきれいで、舌と目の両方で楽しめます。

minamo4

照明も少しレトロな裸電球で、印象的。トイレの前の洗面は、アンティークのミシン台を利用したもの。(写真をクリックしていただくと、縦長の表示になり、足下まで見えます)

minamo3

アンティークのミシン台を利用した洗面台

アンティークのミシン台を利用した洗面台

碍子が懐かしいですね

碍子が懐かしいですね

細かいところまで、遊び心のある丁寧なデザインで、お店の方の趣味のよさが感じられます。ふと見上げると、電気配線には絶縁体の碍子(ガイシ)がそのまま使われていて懐かしい昭和な感じがしました。

お店の方にお話をお聞きすると、カフェをやりたくて、他のカフェで勉強されて、一年ほど前にお店を開かれたとか(2015年秋時点)。その日は女性二人でされていましたが、ひとりは関西のご出身で、もうひとりは九州のご出身でした。

小さな子ども連れでお昼をいただきましたが、店内ののんびりした空気もあって、ゆったりくつろいで過ごすことができました。本物にこだわったていねいなお店づくりをされているので、奈良町でゆっくりしたい際にはオススメです。ならまちを訪れたときには、また是非行ってみたいと思います。

<お店の公式サイトはこちら>

minamo5

 

Write a Reply or Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Calendar

2015年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

  • DIY 日曜大工
  • WA-SA-BIな住まい
  • WA-SA-BIな暮らし
  • WA-SA-BIな読書日記
  • アート
  • エコな住まい
  • エッセイ
  • おでかけ イベント
  • お寺 仏像 歴史
  • カメラ 写真
  • その他
  • ハンドクラフト
  • ランチ カフェ
  • リノベーション
  • 住まい 暮らし
  • 住まいの知恵
  • 地方移住など
  • 子育て
  • 完成レポート
  • 家づくりについて
  • 家具
  • 小説・エッセイ
  • 建築 デザイン
  • 建築めぐり
  • 手料理 お菓子づくり
  • 文化 アート
  • 旅 島めぐり
  • 暮らし
  • 未分類
  • 歳時記 自然
  • 歴史 時代もの
  • 経営 仕事
  • 自然素材のこと
  • 設計日記
  • 道具、食器
  • 随筆、エッセイ
  • 食べもの