Menu

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • TOPへ

Copyright © wa-sa-bi All Rights Reserved.

WA-SA-BIな暮らし心地良い暮らしのために
menu

円空・木喰展/岡山県立美術館

円空展ディスプレイ
2015年8月16日WA-SA-BIな暮らし, アート, お寺 仏像 歴史仏像 Standard

お盆休みの最終日に、前から気になっていた『円空・木喰展』を岡山県立美術館に見に行ってきました。両者とも江戸時代に活躍した仏師で、全国を旅しながら多くの仏像を残しています。

円空は修験道の行者で、中部地方を中心に北海道から四国まで全国を旅して、30年間で5400体もの仏像を残しました(現存)。2日に一体のペースで、その創作意欲は驚くばかりです。素朴で品のある仏様が多く、見ていると心が落ち着きます。最小限の鑿(のみ)の動きで最大の効果を生み出す彫法で、表現と造りやすさが両立した見事な腕前です。

木喰は自由自在な彫法で、精神性や表現よりも技の華麗さが持ち味です。両者とも多作で、それを受け入れる江戸時代の地方の豊かさと文化度が偲ばれます。これだけの数の仏像が一度に集合することは少ないので、興味のある方にはおすすめです。

Write a Reply or Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Calendar

2015年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

  • DIY 日曜大工
  • WA-SA-BIな住まい
  • WA-SA-BIな暮らし
  • WA-SA-BIな読書日記
  • アート
  • エコな住まい
  • エッセイ
  • おでかけ イベント
  • お寺 仏像 歴史
  • カメラ 写真
  • その他
  • ハンドクラフト
  • ランチ カフェ
  • リノベーション
  • 住まい 暮らし
  • 住まいの知恵
  • 地方移住など
  • 子育て
  • 完成レポート
  • 家づくりについて
  • 家具
  • 小説・エッセイ
  • 建築 デザイン
  • 建築めぐり
  • 手料理 お菓子づくり
  • 文化 アート
  • 旅 島めぐり
  • 暮らし
  • 未分類
  • 歳時記 自然
  • 歴史 時代もの
  • 経営 仕事
  • 自然素材のこと
  • 設計日記
  • 道具、食器
  • 随筆、エッセイ
  • 食べもの

テキスト

好きなテキストを入れることができます。