Menu

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • TOPへ

Copyright © wa-sa-bi All Rights Reserved.

WA-SA-BIな暮らし心地良い暮らしのために
menu

神戸のアーバンピクニックに参加してきました

アーバンピクニックの様子
2015年8月12日WA-SA-BIな暮らし, おでかけ イベントブックカフェ, 公園, 社会実験, 神戸 Standard

6月1日から14日まで神戸で行われた社会実験、アーバンピクニックに参加してきました。正式名称は「東遊園地パークマネジメント社会実験」。なにやら難しそうな名前ですが、三宮の神戸市役所の南側にある東遊園地にブックカフェとテ-ブル・イスを出して、みんなの憩いの場に変身させようというイベントです。

普段の様子

普段の東遊園地

学生時代を神戸で過ごしたので分かるのですが、東遊園地は街中の一等地にあってきれいだけど、今ひとつのんびりしにくいんですよね。それが、今回のプロジェクトで一変しました。こちらが普段の様子。

そして、今回はこちら。ブックカフェだけでなく、タイルの広場を芝生で緑化してしまいました!テーブルとイスもたくさんあって、すっかり寛げる雰囲気に。周辺に住んでいる方ものんびりされている様子。学生時代に訪れたロンドンのリージェントパークを思い出しました。ロンドンやニューヨークなど欧米の公園や中国の公園では市民がのんびりしているのに、日本の公園ではなかなかそうならないのは、寛ぐための仕掛けがないからなんですね。

当日の様子

アーバンピクニックの様子

 

ブックカフェのブース  ちょうど、神戸市役所の担当課の方も見に来られており、仕掛け人のひとりでもある神戸JCのOBの村上さんにお話も伺えました。今回をひとつのステップとして、今後の展開も考えられている様子。これからが楽しみですね。こういう楽しい仕組みが恒久的に実現できたらいいなあと思わせるプロジェクトでした。DSC05398

Write a Reply or Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Calendar

2015年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

  • DIY 日曜大工
  • WA-SA-BIな住まい
  • WA-SA-BIな暮らし
  • WA-SA-BIな読書日記
  • アート
  • エコな住まい
  • エッセイ
  • おでかけ イベント
  • お寺 仏像 歴史
  • カメラ 写真
  • その他
  • ハンドクラフト
  • ランチ カフェ
  • リノベーション
  • 住まい 暮らし
  • 住まいの知恵
  • 地方移住など
  • 子育て
  • 完成レポート
  • 家づくりについて
  • 家具
  • 小説・エッセイ
  • 建築 デザイン
  • 建築めぐり
  • 手料理 お菓子づくり
  • 文化 アート
  • 旅 島めぐり
  • 暮らし
  • 未分類
  • 歳時記 自然
  • 歴史 時代もの
  • 経営 仕事
  • 自然素材のこと
  • 設計日記
  • 道具、食器
  • 随筆、エッセイ
  • 食べもの

テキスト

好きなテキストを入れることができます。