Menu

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • TOPへ

Copyright © wa-sa-bi All Rights Reserved.

WA-SA-BIな暮らし心地良い暮らしのために
menu

団扇(うちわ)づくり体験をしてみました

うちわ作りのようす
2015年7月23日WA-SA-BIな暮らし, おでかけ イベント, ハンドクラフト倉敷, 和, 手作り体験, 雑貨 Standard

先日、倉敷の林源重郎商店2Fの生活デザインミュージアム倉敷で団扇づくりを体験してきました。といっても、今回はうちわそのものを作るのではなく、真っ白なうちわに飾り付けをするというもの。

mtの写真

色とりどりのmt

倉敷で製造されているmt(メンディングテープ)を貼って、飾り付けをしていきます。本当にいろんなデザインがあって見ているだけでも楽しめます。メンディングテープは本来は建設現場の養生用で業務用の製品なのですが、建設量の減少で商売にならないので、デザイン性を高めて一般消費者向けに販売を始めたら大ヒットしてしまいました。今では全国のオシャレ雑貨店必携のアイテムに育っています。

親子で作るようす 親子で協力しながら、作っていきます。最初の写真が4才の娘が作っている途中のもの。自由で楽しげな感じです。下は妻が製作途中のもの。規則正しく、秩序だった感じです。子どもが作るのを見ながら、いいところはアイデアを拝借していました。残念ながら、完成したものの写真を撮るのを忘れてしまったので、出来上がりは想像にお任せします。大人のうちわ

期間限定のイベントでしたが、来年もするかもしれないので、親子で楽しめるのでおすすめです!

Write a Reply or Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Calendar

2015年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月   8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

  • DIY 日曜大工
  • WA-SA-BIな住まい
  • WA-SA-BIな暮らし
  • WA-SA-BIな読書日記
  • アート
  • エコな住まい
  • エッセイ
  • おでかけ イベント
  • お寺 仏像 歴史
  • カメラ 写真
  • その他
  • ハンドクラフト
  • ランチ カフェ
  • リノベーション
  • 住まい 暮らし
  • 住まいの知恵
  • 地方移住など
  • 子育て
  • 完成レポート
  • 家づくりについて
  • 家具
  • 小説・エッセイ
  • 建築 デザイン
  • 建築めぐり
  • 手料理 お菓子づくり
  • 文化 アート
  • 旅 島めぐり
  • 暮らし
  • 未分類
  • 歳時記 自然
  • 歴史 時代もの
  • 経営 仕事
  • 自然素材のこと
  • 設計日記
  • 道具、食器
  • 随筆、エッセイ
  • 食べもの

テキスト

好きなテキストを入れることができます。