MIMOCA(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)

post image

香川県丸亀市駅前にあるMIMOCAは、同市出身の現代美術家である猪熊弦一郎氏のコレクションを中心に意欲的な企画展も行う現代美術館です。設計は谷口吉生氏。お父さんと猪熊さんが友人の縁で、子どもの頃からかわいがっていた吉生氏Read more

東京カテドラル聖マリア大聖堂

post image

7月末に東京を訪れた際に、久しぶりに東京カテドラル聖マリア大聖堂を訪れてみました。JR目白駅から学習院大学の前を通って歩いても行けますが、今回は地下鉄護国寺駅から歩いて行きました。  建物は上から見ると十字架型で、西洋のRead more

リノベーションの新しいかたち「HAGISO」

post image

 「HAGISO」は東京芸大生が住んでいた木造アパートをリノベーションして、ギャラリー・カフェ・アトリエ・ヘアサロン・設計事務所に改装した複合用途の建物です。前から気になっていたので、7月末に東京に行った際に訪れてみましRead more

三菱一号美術館(東京/丸の内)

post image

7月末に東京を訪れた際に、丸の内の三菱一号美術館に行ってきました。『「三菱一号館」は、1894(明治27)年、開国間もない日本政府が招聘した英国人建築家ジョサイア・コンドルによって設計された、 三菱が東京・丸の内に建設しRead more

高梁市にある本格派の枯山水庭園 「頼久寺」

post image

きれいな日本庭園というと京都を思いがちですが、岡山の高梁にも小堀遠州が作庭した頼久寺庭園があるのをご存じですか?  小堀遠州は江戸時代初期の作庭の大家で、京都の南禅寺方丈や大徳寺弧蓬庵、二条城の二の丸庭園などを手がけていRead more

青木淳設計の教会を見つけました

post image

先日、妻の実家の取引先スーパーのフェアに参加するために大阪の南港を訪れました。お昼をWTCのハイアットリージェンシー内のレストランで食べていると、ふと気になる建物が。さっそく見に行ってみると、青木淳が設計した教会でした。Read more

大阪の中之島公会堂に行ってきました

post image

先日、設計の仕事の関係の3D-CADのセミナーで大阪の中之島公会堂に行ってきました。中之島は水と緑が多い街中のオアシスのような場所ですが、そこに歴史様式の中之島公会堂は静かに建っています。 大正時代に建てられた建物ですがRead more

小さな森の家/吉村順三

post image

今回は、設計関係者のあこがれ、吉村順三の軽井沢の山荘についてです。「軽井沢の私の家をまとめた1冊の本をつくりたいと、この10年考えていた。それも、建築の専門書ではなく、だれにでもわかりやすい楽しい本を。この家は自然のなかRead more

新築から空き家(既存住宅)の活用へ

post image

最近は、人口減少も新聞に載るようになり、空家問題も取り上げられるようになってきました。一方で、新築住宅の予算(ローンの限度額)は年々下がり、岡山でも1500万円前後のローコスト住宅が増えてきました。家計はローンの返済と子Read more

同志社大学 良心館に行ってきました

post image

先日、設計の仕事で参考にしたいこともあり、京都の同志社大学良心館を見学に行ってきました。最近は、少子化もあり、学生の募集にどの大学も熱心なので、キャンパスもきれいに整備されています。数年前に整備された最新の良心館を見てみRead more

1 2 3 4